キッチンや風呂などの水回り掃除が苦手な私が克服した方法

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

キッチンやお風呂場などの水回りお掃除が苦手という方も多いのではないでしょうか。かく言う私もそんな1人というよりも掃除、片付け全般が苦手な片付け出来ない女子でした。そんな私が掃除に目覚めたきっかけは新居に越したことでした。新しくピカピカなキッチンやお風呂場をキレイなまま保ちたいと思ったからです。

そもそも掃除や片付けが出来ないのは何故か

そもそも掃除や片付けが出来ないのは何故か。私はこう考えました。

  • 空いているスペースが少ない
  • 汚れてから掃除をするまでに時間がかかりすぎている

この2点が大きな要因だと思います。
 
では、この2点を踏まえたキッチンとお風呂場の掃除の仕方を紹介します。

キッチンをピカピカに保つには


最近の住宅で人気の間取りといえば、対面キッチンがあるLDKです。対面キッチンはお洒落で家族との繋がりも感じられて素敵ですが、そのぶんお客様が来た時などは見られたくなくても目についてしまいます。
 
そこでまず習慣づけたいのが食べたら直ぐにお皿を片付ける。お皿を洗ったら直ぐに拭いて食器棚に片付ける。この作業を一気に済ます習慣をつけるだけでLDKは5割型片付きます。
 
そして、1日の終わりに食器洗い洗剤でキッチンのシンク、作業台、水栓などを全て丸洗いし、流しのゴミ受けも綺麗にしてしまいます。そして、水気をきちんと拭き取るところまですれば完璧です。
 
一見大変なようですが毎日洗えば汚れも殆どありませんし、慣れれば作業時間も減らしていけます。突然の来客時は水栓だけでもチャチャッと拭いてピカピカにしておくだけで、とっても片付いたキッチンに見えます。

お風呂掃除は最後の人が。それだけで翌日快適な我が家のルール


お風呂掃除は、お風呂に最後に入った人がするというルールを作ることで翌日がぐんと楽になります。またお風呂上がりに行えば蒸気で汚れが浮いているので掃除自体も楽に行うことができます。
 
お風呂場もキッチン同様基本的に丸洗いしてしまう方が何も考えずに出来るので後々楽になります。洗面器やお風呂の椅子も一緒に丸洗いしてしまいましょう。そうすることで汚れにくく長持ちします。
 
お風呂場も丸洗いしたら鏡や水栓、壁など目につくところだけでいいのでスクイジー(水切りワイパー)やタオルで水気を取ってしまいましょう。
 

また、シャンプーやボディソープのボトルは使うときだけお風呂場に持ち込むようにすると、嫌な滑りが付かないので掃除する手間が省けます。
 
スクイジー

実際にやってみると意外とラク

どちらも面倒臭そうに感じるかもしれませんが、実際にしてみると想像よりもかなり楽にこなすことができてびっくりすると思います。
 
もちろん毎日するのは大変なので、出来ない日があっても問題ありません。ただ基本的なルーティンに取り入れてしまうことで家事がぐんっと楽になります。
 
私もこの方法を取り入れてから、掃除のストレスが減りまた綺麗な状態を保つことが楽しく感じるようになりした。
 
また、作業台やダイニングテーブル、床に物を置かないように気をつける、どうしても置きっ放しにしてしまいがちな買い物カゴやカバンは一時置き場や定位置を決めてあげることで美しい空間を保つことができます。
 
また、一番嫌であろう排水溝の掃除も週に一度くらいのペースで行うようにすると汚れが溜まりにくくなるので掃除も楽になります。
 
一晩経ってしまった夕飯の食器、最後にいつチェックしたか思い出せない排水溝などは考えただけでヤル気を吸い取ってしまいます。
 
なので汚れがこびりついてしまう前に掃除を済ませてしまいましょう。また、物を置かないようにすることでキッチンもお風呂も丸洗いがしやすくなります。
 
これはお手洗や洗面台にも応用できます。毎日使う場所なので、自分が使用したついでにパパッと掃除するだけでピカピカの空間を保つことができます。

まとめ

掃除は時間がたてばたつほど面倒になります。そして汚れは時間がたつほど落ちにくくなります。やる気がなくなるほど家事をためてしまうと、ますますやらなくなる悪循環に陥ります。そうなる前に、さっさと終わらせるのがポイントです。
 
どうせやらなければならない家事は今終わらせる。そうすれば、あれもこれもやらなくてはならないストレスから開放されます。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました