インコはなぜしゃべるの?人間の言葉を理解してるの?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

インコが人間の言葉を喋るおもしろ動画などを見たことがある人も多いでしょう。インコは人の言葉を真似してしゃべるのが得意な動物です。九官鳥やオウムの言葉を喋りますが、ご家庭で飼育するにはインコが丁度良い大きさですよね。人間の言葉をしゃべるインコはとてもおかしくて可愛いのですが、なぜインコは人間の言葉を喋ることが出来るのでしょうか?今回はインコが人間の言葉を喋ることについてお話します。

インコは人間の言葉を理解しているのか?

インコはとても頭の良い動物です。しかし、人が言葉を理解するように理解しているのかといえば、それは違います。お喋りが出来るインコは、教えられたことを学んだことになります。人間の言葉を理解しているのではなく、音として覚えています。

朝一番に「おはよう」とインコに声を掛けて、インコも「おはよう」と返すと餌がもらえると、インコは音を真似すると餌がもらえる!という風に記憶します。インコは言葉を人間と同じように解釈しているわけではありませんが、言葉が使われる状況は確実に理解します。

ですので、言葉を使ったコミュニケーションはしていなくても、音を使ったコミュニケーションはしていることになります。インコのコミュニケーション手段は「音」なのです。

インコがしゃべる時期は?

インコがしゃべり始める時期は、環境や個体差があります。ヒナや幼鳥の頃から買っている場合は、自分で餌をついばみ始めるころからおしゃべりを覚えます。大人になってからお喋りを覚えることはあまりないので、お喋りを覚えさせたいのならば、出来るだけヒナのうちからお喋りの訓練を始めた方が良いです。

インコがなかなかしゃべらない時の訓練方法

とにかく大事なのは「根気強く!」ということです。個体差もあるので、すぐに喋るようになるインコもいれば、なかなか喋らないインコもいます。一日に何度も何度も喋りかけてあげることで、確実に音としてはインコに届いています。

また、「バイバイ」や「おはよう」などの短くて発音がはっきりしている言葉から始めるのもひとつの方法です。人間の赤ちゃんと同じで、はじめから難しい言葉を覚えさせようとするのは難しいかもしれませんね。

そしてもうひとつ、信頼関係は大事です。手にとって、優しくなでて話しかけるということで”信頼できる””大事な仲間”と思ってもらうようにしましょう。喋らせよう喋らせようとするのではなく、喋ったらラッキー!くらいの軽い気持ちで接するとお互いに息が詰まらづ、良い関係を築くことが出来るでしょう。

セキセイインコが喋る前兆ってあるの?

前兆はあります!インコが人間の言葉に興味を持ち、人間の顔をじっと見つめてきたり、口の動きを凝視したりするのは、インコが人間の言葉を真似しようとしている前兆です。首を傾げた姿勢で口元を見つめることもあるでしょう。このような姿はとっても可愛いです!とっても真剣で、その真剣さがクスッと笑えるので、見逃さないように!

インコの耳には人間のように外に飛び出した外耳がありません。目の横あたりの羽毛に隠れています。ですので、インコが首をかたむける時は、しっかり聞こうとしている時です。あとは根気強く、何回も覚えさせたい言葉をハッキリと分かりやすくインコに伝えてあげてください。

まとめ

インコは人懐っこくて飼い主にベッタリになりがちです。褒められると嬉しいし、もっと褒められたくなります。ですので、「おしゃべりをすること」=「良いこと」と感じさせてあげることが大切です。しかし、インコにも性格があるので、喋らないインコもいます。それぞれの特徴を理解して、焦らず、インコとの生活を楽しんでください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました