新入社員のボーナスはいつからもらえるの?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

会社に入って気になるところはボーナスですよね。だけど、お金のことはなんとなく先輩には聞きづらい…という方も多いのではないでしょうか?新入社員は毎月の給料も多くはないのでボーナスに期待をしている人も多いと思います。今回はそんな新入社員のボーナス事情についてお話します。

新入社員のボーナスはいつから貰えるの?

ボーナスとは、給料とは別に支給される特別賞与のことを言います。ボーナスは労働基準法でハッキリと決められているわけではないので就職した会社によって決まりがあるため、ボーナスが無い会社もあります。

ボーナスがある会社では、夏と冬の2回、支給されることが多いです。ここで新入社員について考えてみましょう。新入社員は4月に入社して、ボーナスの支給は民間企業ではだいたい6月の下旬に始まります。2か月弱しか働いていないのに夏のボーナスは貰えるのか、気になりますよね。これは企業によって様々です。

夏のボーナスから支給される会社もあれば、冬のボーナスから支給される会社もあります。夏のボーナスが貰える会社でも、新入社員の場合、金額は少ないところが多いです。また、就職した会社の業績によっても変わってくるので、ともあれ、新入社員の夏のボーナスにはそれほど期待しない方が良いでしょう。

しかし、公務員の場合は、公務員は必ずボーナスが支給されるという規定があるので、新入社員であっても夏からボーナスはきちんと支給されます!

新入社員のボーナスは手取りでいくらが平均?

ボーナス支給直後は長期休暇があるので、ボーナスの額…気になりますよね。新入社員のボーナスの平均額についてお話します。これも企業によって様々ですが、平均でみると、夏のボーナスは5~10万円。冬のボーナスは10~15万円支給されます。

しかし実際に手にする支給額はこの金額の7~8割程度に下がると思っていてください。ボーナスにも税金はかかります。その他、保険料なども差し引かれて振り込まれるので、下がってしまいます。

ボーナスは基本給以外に支給される臨時収入のようなものですが、税法上は毎月の給与と同じで、「給与所得」として税金がかかるので覚えておいてくださいね。

新入社員のボーナスがなしの会社もあるの?

ボーナスを支給する仕組みは会社ごとに様々です。しかし大体の場合、ボーナスの支給額は基本給と、期間ごとの成績評価、会社の業績の3つで決まります。

新入社員の場合、「期間ごとの成績評価」はまだ会社に在籍してまもないので評価の対象にならないことが多いです。すると評価が無いのでボーナスも無いことがあります。

「会社の業績」というのは、言葉通りの意味です。会社が儲かっていればその分、社員へのボーナスも多く支給することができますが,会社が儲かっていないと社員へのボーナスが支給できない場合があります。基本的に会社と言うのは個人の給料は下げにくいものです。なので、ボーナスで調整することが多いのです。

ボーナスについては支給しなければならない、という法律は無いので、会社ごとの判断になります。会社独自のボーナス規定があるところもあるので、詳しく知りたい場合は、会社規則などに表記されていると思うので読んでみてください。

まとめ

ボーナスと言ったらまとまって多額の金額を得られると思いがちですが、新入社員の場合は、そんなに期待しない方が良さそうです。しかし、まだまだ先は長いです!寧ろ、これからです!

しっかり働いて会社に貢献したら、必ず自分に返って来ると思って、最初の一年は踏ん張ってみてください!そして来年からのボーナスを楽しみに、モチベーションに代えて働くと、働き甲斐があるかもしれませんね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました