結婚祝いのご祝儀の金額はそれぞれ異なります。いくら用意するのがマナーか、また少なすぎると失礼にあたりますので、一般的な相場をお伝えします。また、ご祝儀袋の選び方や新札を入れる理由もご紹介致します。
友人の場合
一般的に友人へのご祝儀の金額の目安は3万円が妥当と言われています。多すぎず、少なすぎずなのでどの年代でも3万円を包んでおけば間違いはありません。
社会人なりたての方なら金銭的に余裕がない事も認められるので、2万円でも大丈夫です。ただし30代以上の人が2万円で渡すと失礼にあたるので注意して下さい。
お金は正直です。新郎新婦のみ金額を知る事ができる為、あまり良い顔をされなくなる可能性があります。しかも2万円という金額は、本来ご祝儀として渡すのは失礼な金額に当たります。上記に記載した社会人なりたての人のみ免除されます。
ただし2万円を包む場合は1万円を2枚用意するのではなく、1万円札1枚と5千円札2枚にして下さい。何故2万円だと縁起が悪いかというと、その理由は2万円は割りきれるから、別れを意味するそうです。3万円や5万円など奇数で二つに割りきれない金額を用意するのがベストです。
夫婦で渡す場合
夫婦で出席する場所は、夫婦一人ずつではなくまとめた金額で渡すのが一般的と言われています。2人まとめて5万円が妥当となります。多い人なら5万円以上包む人もいますが、偶数は縁起が悪い為、7万円にするといいでしょう。
ご祝儀袋の選び方
ご祝儀袋は色々種類がありますが、実は用意する金額によって袋が異なります。あまり知らない人も多いのですが、最近のご祝儀袋はパッケージの裏に適正金額が書かれている事があるので参考にすれば間違いありません。
コンビニや一般的に見かける事の多い金銀の水引に装飾がはいった物は、使用頻度の高い3万円の場合に使われます。その他の2万円の物は装飾がなくシンプルなタイプで、5万円以上だと豪華な装飾がされた物になります。
なぜ新札を入れるのか?
ご祝儀のお金は全て新札で用意しましょう。新郎新婦の門出を祝う意味があるためです。また、あなたの結婚式を楽しみにしていましたという意味も込められている為、しわくちゃなお札だと相手をがっかりさせてしまう可能性があります。
新札をどこで用意したら良いか分からないという方は、銀行に行くと新札に替えてもらえる事ができます。どうしても新札が用意できなかった場合はアイロンでしわくちゃになった御札を、引き伸ばす事が出来きます。なるべくキレイな状態で包む様にして下さい。前もって準備をしておくと安心ですね。
まとめ
- 友人へのご祝儀の目安 3万円
- 夫婦で渡す場合の目安 5万円
- ご祝儀袋を買うときは、袋に応じたご祝儀の金額が書かれているので、確認してから購入する。
他の人と同じだと安心する日本人は、回りに合わせておけばひとまずOKと考えます。結婚式のご祝儀は友人や親戚同士で相談するのも良い方法だと思います。